創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2017年

年別アーカイブ: 2017年

鈍感がいいそうです

 今日のモチベーションカレンダーに 『鈍感力も人間的魅力の一つ』 とあります。ドーンとした鈍感力は魅力でもあるそうです。 ちょうど先日テレビで「聴導犬」についての話題を耳にしました。 介助犬の中でも盲導犬は広く知られてい …

6月のキーワード・・・

今日から6月・・・。 一年中あらゆる果物や野菜があり昨今は季節感がなくなりつつありますが、6月のキーワードを調べてみました。 【健康】 虫歯の予防・治療、みずむし・たむし、食中毒、湿疹、夏かぜ、    【花】 …

ドラゴンボール

最近ですが、ドラゴンボールにはまっております。毎週リアルタイムで見ては録画し、毎日のように同じのを見ています。もちろんおきまりの「か~め~は~め~波~」もまねして打っています。私が子供の時も同様に見ていたアニメなどで昔の …

長所を発見し、和やかな人間関係を・・・

一昨日28日の職場の教養からです。 タイトルは「長所を見つめる」。 ・・・ 人は誰しも、自分にしかない良い点、悪い点を持ち合わせています。それは個性という言い方もできるでしょう。 短所を修正するには時間が必要です。修正し …

顧客不在の・・・

今朝の新聞に、子機役不在の地銀再生という記事が書かれていました。 九州のある銀行と、ある銀行が、経営統合を公正取引委員会に認めてもらうため、債権を他行に譲渡して有志のシェアを落とす手法が波紋を呼んでいたという内容です。 …

本日のモチベーションカレンダーより

全ての結果には原因がある 勝つべくして勝ち 負けるべくして負ける 吉田 智哉

熱意、誠意そして素直な心

先日、本を読んでいたら、とてもよい言葉を見つけました。 優れた人材になる人とは 能力よりも、熱意、誠意そして素直な心のある人 人は、熱意のある人に感心し、誠実な人に心惑わされ、素直な心を持つ人に 協力を惜しみません。 そ …

気温の上がり下がり・・・

快晴の朝です。 今日は昨日と違って、28度まで気温が上昇するとのこと。 気温の上がり下がりがありますが、体調管理には気をつけたいものですね。 週の始まりです。 月末の週の始まりです。 充実した週にいたしまょう。

待ってました!

先日、お客様の伝言&Facebookで、鱚が釣れ始めたと伺いました! キス…まさしく、読んで字のごとく、魚へんに「喜ぶ」です♪ いよいよ、そんな季節に!(≧▽≦)♪ 昨年は、あまりにも入れ食いなのが面白くて、炎天下にずっ …

現状の把握から・・・

次は、昨日訪問させていただいたお客様企業での社長様からの相談です。 「専務に、役員としての意識をもっと持ってもらい、利益に対する意識を高めてもらいたいんですが・・・」と。 そこで、提案。 「専務さんにも、現状の業績をもっ …

« 1 35 36 37 61 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」