創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2019年

年別アーカイブ: 2019年

食欲の秋に

先日、伊勢丹で開催されている「うまいもの博」へ行ってきました! 会場は前へ進むのも困難なほど混雑していて、人気の「アップルパイ」や「タピオカジュース」は1時間待ち。娘の狙っていた「ステーキ弁当」は完売していました。 私が …

きれいと美しいの違い・・・

きれいと美しいの違いはどう説明しますか・・・・・・・ 昨日、所属する団体で、メンバーの一人が30分の講演していただきました。 テーマは、この前の日曜日に行われた講演会の報告でした。 その講演の中身ではなく、講師についての …

歯のくいしばりすぎに注意

歯医者にて「小林さん、歯のくいしばりすぎじゃない?」と言われました。 言われるまでは全く気づかず、どうも起きているときや寝てるときも無意識のうちに上下の歯に思いっきり力をかけているらしいです。 そうすると歯がかけたり、ひ …

大河津分水に感謝・・・

東日本に大規模な洪水や土砂災害を引き起こした台風19号は、新潟県内でも317棟に被害があったそうです。 けが人は5人。 津南町では信濃川などで越水が発生。 旧分水町には、 大河津分水があります。 この大河津分水は、大雨で …

目的

 何事をするにも目的や目標が重要になります。個人で何かに取り組む時も目的が曖昧だと継続することが困難ですし、チームで決めた目的ならなおさら共有できていなければ成果を出すことは難しいかと思います。ラグビー日本代表もチームの …

お勧めのラーメン店・・・

提携機関の担当者で信任のかたが昨日、ご挨拶で来所いただきました。 出身地や趣味趣向等々、いろいろな話で盛り上がったところです。 その際、ラーメンの話に。 「ぜひ、当社の近くにあるラーメン店に一度いてってみてください・・」 …

心動かすもの

この一ヶ月を振り返ってみると今年の秋は、スポーツの秋。 バレーボールW杯、プロ野球の日本シリーズ(CSシリーズ)、ラグビーW杯であったりと、本当に多くの感動に出会いました。 特にラグビーW杯については、今まで全くと言って …

いざというときのために・・・

今朝のテレビでも、今回の水害で、車で避難しようとした方が亡くなられたニュースを伝えていました。 まず、冠水した道路から逃げてはいけないということでしたが、仮に冠水してしまったらドアが水圧であかなくなるそうです。 昔みたい …

○年後の自分

先日、私の知人が近々会社を設立しようと思っているというお話を伺いました。 以前からとてもお世話になっていて、常に先々を見て行動されている方でした。 今回の事も、自身と家族の5年後10年後見据えての決断とのことでした。 私 …

まちゼミ・・・

おはようございます。 新しい週の始まり、今月の締めくくりの週です。 充実した週にしたいものです。 ところで、当社では、今回ね地元商工会議所のまちゼミに参加いたします。 1.日時・・・11月16日土曜日、10時~11時30 …

« 1 10 11 12 61 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」