創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2019年

年別アーカイブ: 2019年

メンテナンスに携わった方々の懸命な努力・・・

習志野カントリークラブで、24日から日米ツアー共催ZOZOチャンピオンシップが開催されています。 習志野カントリークラブ周辺の豪雨でコースの一部が水没・・・ 25日2日目の第2ラウンドを順延として、26日の第2ラウンドは …

わかりやすい説明・・・

昨日は、ある団体でお世話になっている方が退職されるということで、有志での送別会を地元の居酒屋で実施。 前職を定年となってから勤務された方で、豊富な経験を十二分に発揮されて職務に当たっていただきこのたびの退職。 長年お世話 …

温泉巡り

私は様々な温泉に行くことが好きで、よく週末など時間の空いたときに、友人や家族を誘って、まだ行ったことのない温泉を探して行くことがあります。 新潟県には様々な効能・種類の温泉があり、日本三大薬湯の松之山温泉や観光地としても …

感謝の気持ちを手弁当で・・・

次は、昨日はじめてお会いした社長様の考えに感銘したので紹介いたします。 「おかげさまで、わたしは今の会社は順調です。なので、福祉の関係で自分ができることを精一杯やらせていただこうと思っています。」 お会いさせていただいた …

新潟県駅伝

先週の日曜日、新潟県駅伝の応援に行ってきました。(「行ってきました」と言っても、近所の国道まで行っただけですが・・・) 大変お恥ずかしい話ですが、新潟県駅伝の存在を今年初めて知りました。間近に見る選手は手足が長く、「本当 …

体にいいこと・・・

昨日はセミナー参加のため出張。 セミナーの内容も貴重な話しでしたが、そのセミナーでご一緒させていただいた方とも色々な貴重な話をすることができ、有意義な時間となりました。 仕事以外の話にも。 ある税理士の方は、私より2歳も …

大切な、節目の日です

本日は、弊社主催の経営計画立案セミナー「会社の未来を考える日」を実施させていただきました。 朝から丸一日、ご自身の会社の事を徹底的に考えて、考えて、考え抜いていただきました。 参加いただいた皆様がそれぞれ思い描いた将来像 …

令和の時代、新時代の幕開け・・・

昨日の天皇陛下即位礼正殿の儀。 大ぶりの雨が直前にほぼやみ、日差しが差し込むなか、ひとことひとことかみしめるようにお言葉を読み上げられた天皇陛下。 平安期から用いられているという金属打楽器が鳴る中での議。 本当に厳粛な気 …

仕事は観光客への“おもてなし”・・・

先週、研修会出張の帰路、たまたま乗り合わせた列車が観光列車・・・。 まるで、喫茶店といってもいいほど、サロン風になっていました。 その社内に、なんと専門の笑顔が素敵なアテンダントが。 仕事は観光客への“おもてなし”なのだ …

心熱くなる

最近のスポーツ界は、ワールドカップが立て続けに開催されている。 史上最強のメンバーと言われたバスケットボール、女子男子ともに若手選手の活躍が目立ったバレーボール、2022年のワールドカップに向けて予選が繰り広げられている …

« 1 11 12 13 61 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」