月別アーカイブ: 2025年5月
実際の事例から学ぶ・・・
5月は春から夏への移り変わりの時期。 5月の朝晩は、暖房が必要になるほど冷え込む日もあれば、半袖で過ごせる暖かい日もあるなど、気温が大きく変動しやすい時期ですよね。 寒暖差にはくれぐれも注意したいものですね。 さて、昨日 …
稼ぐ力は会計で決まる・・・
ちょっとしたきっかけで、先日、山下明宏さんの著書「稼ぐ力は会計で決まる」を購入し、さっと斜め読みしたところです。 今年の年3月26日に幻冬舎新書から刊行され、中小企業経営者やビジネスパーソンを対象に、会計の基本的な知識や …
熱中症対策が義務付け・・・
昨日発表された天候の予報によると、この先3か月(6月~8月)の天候の見通しは、全国的に平均気温は高く、この夏も全国的に猛暑となるようです。 また、西日本・東日本では降水量が平年並みか多い予想のため、梅雨時の大雨と熱中症に …
畑仕事は楽しい・・・
次は、先日ご主人が亡くなられて、相続手続きを受託させていただいているお客様が来社された際の会話です。 来社された奥様がやっておられる畑仕事についてです。 奥様曰く・・・ 畑仕事は楽しいという内容です。 ・自然の中で太陽の …
行政にたよらず自らの力で・・・
2年前の6月8日に、ある納税団体の総会に、来賓として所属する会の会長の代理として出席したことがありました。 その会場は、月岡温泉のホテル泉慶。 総会後の特別講演がありました。 その講演内容に感銘を受け、ぜひ、加茂の地で同 …
ポジティブ思考は周囲にもいい影響を与える・・・
次は、昨日5月14日の「職場の教養」からです。 タイトルは、“きつねとぶどう”。 ・・・イソップ寓話のひとつに「きつねとぶどう」の物語があります。 きつねが美味しそうなぶどうを見つけて食べようとしますが、木の高い場所に実 …