月別アーカイブ: 2025年7月
言葉の行き違い・・・
今日23日(水)も、6日連続で【熱中症警戒アラート】が発表されていています。 体調管理等徹底したいと思います。 さて、今朝の職場の教養は、「言葉の行き違い」です。 以下は、その内容です。 ・・・意図を正確に、誤解のないよ …
5日連続の熱中症警戒アラートが発表・・・
今日22日は、大暑。 快晴が続き気温が日に日に上昇していく時季を迎え、一年のうちで最も暑いときが続くことからその名が付いております。 大暑のことばどおり、警戒レベルの暑さが続く1週間となりそうです。 今朝の新聞によると、 …
BIG より GOOD・・・
今日7月20日は、中小企業の日だそうです。 中小企業の日とは、中小企業庁が、中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広く醸成する機会を国民運動として提供していくため、定められた期間において、官民で集中 …
生成AI“毎日使う”は4割・・・
昨今、生成AIの記事やニュースを目にしない日はないぐらいになってきましたね。 先月下旬に、日経新聞に掲載されていた記事を思い出し、バックナンバー記事をネットで検索して、見つけました。 そのタイトルは、「生成AI“毎日使う …
中小企業の事業承継・・・
新潟県は、今日18日熱中症警戒アラートが発表されています。 熱中症には、気をつけたいですね。 さて、今朝の新潟日報に、新潟県事業承継・引継ぎ支援センターの2024年度の事業失跡が掲載されています。 記事によると、事業承継 …
今年は綺麗に咲きました
事務所玄関の『スパティフィラム』が咲きました。昨年は株分けをしなかったせいか葉先が茶色くなり花も咲きませんでしたが、春に株分けをしたら小さいですが2鉢とも花が咲きました。 来年も花を咲かせてくれるよう、水やりや肥料に気を …
“中身秘密”のブックカフェ・・・
今朝のNHKテレビでは、今日の予想最高気温は37度とのこと。 「自分は大丈夫」と過信せず、こまめな水分補給、エアコンの適切な使用、日中の外出を控えるなど、基本的な対策を徹底したいものですね。 さて、今朝16日の日経MJ紙 …