健康
笑うと、いいことがいっぱいおこる・・・
皆さんは、最近笑ったのはいつですか!? 今、また笑いの効能が注目されていますのでネットで早速調べてみたことがらを紹介いたします。 人間は、喜び・怒り・哀しみ・楽しさといった、喜怒哀楽の感情表現を有していますが、どんなとき …
インフルエンザ対策を・・・
風邪の流行が始まったようです。 例年よりも一週間早いとか。 新潟県も例外ではなく、県は本日インフルエンザ注意報を発令、予防策の徹底を呼びかけています。 ちょうど昨日の朝のNHKのニュースで、インフルエンザ対策を放送してい …
「うがい」と「手洗い」・・・
風邪がはやっています。 普段風邪をひかない人も、年末年始の休暇をめがけて風邪をひく方がおられます。 おそらく、仕事に区切りがついての気のゆるみが年末年始休暇に風邪をひく原因ではないでしょうか。 気をつけたいものです。 と …
納豆は血液をサラサラにする!?・・・
先日、ある懇親の場で、納豆についての談義に・・・。 ある方が、「納豆は血液をサラサラにする効果があるので毎日食べている」といったところ、もう1人の方が「そんな効果はないと医者に言われた」とのこと。 ネバネバしているのだか …
人間ドック受診・・・
本日は、毎年に恒例の一日人間ドックをわが奥様と共に受診。 当事務所では、スタッフ全員がこのドックを受診しています。 今年の最後は私でありました。 特に生活習慣病の予防をしなければと痛感させられたところであります。 最後に …
早寝・早起き・朝ご飯・・・
今朝も、昨日以上の気持ちのいい朝です。 昨日は、次男の通う中学校の保険委員会の会議に主席。 生徒の健康状態や生活についての統計分析したものの説明等をうけ、今後の指導に役立ていたという趣旨の会議であります。 その中でいくつ …