学ぶ
ふるさと納税は、9月末までがお得・・・
昨日も気温が上がりましたが、今日7日も最高気温が30度の予想です。 体調管理には、気をつけて、水分補給を忘れずに行いたいものですね。 さて、今朝の日経新聞20面の、「マネーの学び」というコーナーとして“ふるさと納税、上限 …
グミの市場が拡大・・・
グミの市場が拡大しているそうです。 今朝の新潟日報9面の記事です。 市場が3年で1.7倍になっているとのこと。 特に30代40代の男性の購入金額が大きく伸びているようです。 商品数でも既にガムを超え、ガムの代替品としての …
3分30秒間隔・・・
今日10月14日は、スポーツの日。 10月の第2月曜日がスポーツの日となったので、必ず連休になるわけですよね。 ところで、今日は、鉄道の日でもあるそうです。 1872(明治5)年10月14日に、新橋駅~横浜駅間で日本初の …
加茂桐簞笥祭り・・・
おはようございます。 新しい週の始まりです。 朝晩めっきり寒くなってきましたが、体調管理に十分気をつけて今週も充実した週にしたいものですね。 昨日、金土日と開催されていた「加茂桐簞笥祭り」に・・・。 盛況でありました。 …
カップ麵のふた・・・
朝晩めっきり涼しくなってきました。 稲刈りもだいぶ進んで、秋を感じる今日この頃です。 新米が楽しみです。 やっぱり食欲の秋ですね。 ヤフーニュースで、面白い記事が紹介されていました。 警視庁警備部災害対策課が、9月19日 …
ガソリン価格高騰・・・
今日は、桃の節句(ひな祭り)。 これは旧暦の3月3日(4月上旬)の頃に桃の花が咲いていたからのようです。 桃は魔除けや厄災を寄せ付けない効果がある木とされていたことも大きく関係しているようです。 このことから、子どもに災 …
同じ場所で同じ事故体験・・・
今年の冬は幸いなことにまだ積雪を記録した日がありません。 とかく所用が多くなる年の瀬ですが、車での移動は助かるというものですね。 しかし、事故にはくれぐれも気をつけたいものです。 自分自身がどんなに気をつけていても、後ろ …