創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

元氣と勇気と感動を与えていただきました・・・・

真鍋淑郎氏の、ノーベル賞 温暖化研究パイオニア物理学賞、本当におめでとうございます。 90歳と思えないほどの明朗なインタビューでの受け答え。 我々日本人に元氣と勇気と感動を与えていただきました。 本当にすごいの一言ですね …

裁判所では、不織布マスクの推奨・・・

新型コロナ感染状況が落ち着いてきています。 しかし、第6波が来ることも想定しつつ、感染予防の徹底を気を緩めることなく続けていきたいものですね。 昨日の、所属する会の役員会で、予定していた審議事項が終了しその他の連絡事項で …

無理に売るな、客の好むものを売るな、客のためになるものを売れ・・・

先日、仕事の移動中の車内、テレビの音だけを聞いていたのですが、三方良しの話に。 「近江商人の“好みを売るな、ためを売れ”と、いう言葉があります」解説者が話していました。 近江商人十訓の第5条でした。 「無理に売るな、客の …

床を磨いて品質を磨く・・・

一昨日の、夜のBSテレ東のテレビ番組、「グロースの翼~350万社の奮闘記~」は、“床を磨いて品質を磨く”。 東京大田区のバネ製造の会社 小松ばね工業さん。 創業社長が急に亡くなって内紛が起きたとのこと。 社長はいったんは …

来年から、紙での保存は無効となるものがある・・・

おはようございます。 気持ちのいい朝ですね。 本日の最高気温は30度。 久しぶりに暑くなりそうですね。 今週も、体調管理にはくれぐれも気をつけて充実した週にいたしましょう。 ところで、一昨日の当ブログで、インボイスセミナ …

さりげない配慮・・・

気持ちのいい日曜の朝です。 コロナ感染拡大が大分落ち着いてきましたが、気を抜くことなく予防を徹底したいですね。 飲食店での飲酒も一部緩和されましたが、1人ひとりの意識が大事ですね。 さて、今日の職場の教養は「さりげない配 …

消費税インボイス制度の概要と対策・・・

昨日は、県内の商工会の依頼により、「消費税インボイス制度の概要と対策」というテーマで、2時間ほど話させていただいたところです。 ちょうど、タイミング良く、昨日1日はインボイスの登録申請がはじまった日でもありました。 2年 …

あの超高級スポーツ車「ホンダNSX」を・・・

ついに、衝動買いで、買ってしまいました。 ホンダファンのため、なんとあの超高級スポーツ車「ホンダNSX」を! 色はオレンジです。 とは言っても、消費税込みで490円なんです。 みなさん、デアゴスティーニのテレビCMはご存 …

あす10月1日から・・・

令和3年度も本日で半分が経過。 明日から10月。 10月は一年の折り返しの次期です。 年末になって「もっとこうしておけば」と後悔をすることのないように、計画的に物事をすすめていきたいものですね。 10月からねあげするもの …

今日29日は、肉の日・・・

9月29日です。 毎月、29日は、語呂合わせで肉の日とか。 モスバーガーでは、毎月29日に「にくにくバーガー」なるもを販売しているそうです。 焼き肉と直火焼きチキンが挟まっているポリーミーで肉だらけのバーガーです。 ht …

« 1 134 135 136 503 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」