本当に大切なこと
ブドウは、穴とは反対側からむくと甘い・・・
新潟県の新型コロナウイルス特別警報は、明日から一時的に解除されますが、引き続き最善の注意を払いたいものですね。 今朝の日経新聞38面では、“コロナ空気感染対策を”という見出し記事が掲載されています。 その記事の中で、専門 …
新紙幣は、2年半以上も先・・・
昨日14日の日経平均株価が3万670円。 1990年8月1日以来約31年ぶりの高値水準だったとか。 すごい!の一言ですね。 8月20日、年初来安値を更新していましたが、9月はじめ菅首相が総裁選不出馬を表明して一変し、変化 …
リスクを冒さないことこそ、最大のリスクだ・・・
今流れているテレビCMの中で気になるのが、UQ mobileのCM。 満島ひかりさんがUQUEENになって発するあのセリフです。 “リスクを冒さないことこそ、最大のリスクだ” このセリフまでのストーリーは次の通り。 「U …
“所さん、お届け物です!SP”は、燕三条特集でした・・・
今日のBSNテレビの夕方17時~18時は、“所さん、お届け物です!SP”。 なんと、燕三条特集でした。 燕三条の職人技がひかる逸品の数々を1時間にわたって紹介していました。 1.爪切りメーカー諏訪田製作所 栗剥き「 …
土曜は、山田洋次作品・・・
土曜の楽しみは、毎週夕方18時30分から始まるテレビ番組・BSテレ東の“土曜は寅さん”。 毎週欠かさず、『男はつらいよ』を楽しみに見ていました。 このシリーズが終わり、次は『釣りバカ日誌』に。 これもシリーズが先週に終了 …
個人の限界を組織の限界にしない・・・
昨日は、本来ならば東京にて受講する研修ですが、コロナ禍ということでリモートでの開催。 またまた、いろいろな気づきをいただけた有意義な時間となりました。 九州の先生で以前からお世話にお世話になっている方の開催に先だってのあ …
コンビニスィーツ・・・
食欲の秋。 夏の疲れを食べ物で癒やしたいですね。 今、コンビニのスィーツにハマっています。 セブン・ファミマ・ローソンともに目が離せません。 9月も新作が続々登場しています。 コンビニでしか買えない一品も・・・。 8月の …
葡萄は、畑のミルク・・・
葡萄がスーパー等で見かける時期になりました。 昨日、初物として種なし巨峰を食しました。 何ともいえない、最高の味・・・。 葡萄は、いろいろな品種があるようですね。 これからが楽しみです。 皮ごと食べられるものも多く、皮に …





