創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

ガムで免疫力アップ・・・

今朝の日経新聞の一面広告にガムが免疫力を高めという内容が掲載されていました。 15日にガムをそしゃくすることで、唾液中の免疫物質(IgA)が2.5倍に増加することを確認したと発表したことを受け手の広告のようです。 そのロ …

私の履歴書が面白い・・・

日経新聞最終ページの「私の履歴書」が面白いです。 今月は、ホリプロ創業者の堀威夫氏。 日本テレビのスター誕生という番組の第1回決戦大会で優勝したのが、13歳の森昌子さん。 その森昌子さんをホリプロがスカウトして、「せんせ …

ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり・・・

おはようございます。 新しい週の始まりです。 だいぶ暖かくなってきましたが、健康管理に十分注意して充実した週にいたしましょう。 本日の「職場の教養」は、“分かち合う”。 ・・・日々、様々なことに喜びを感じる人がいる一方で …

率直でありながら、謙虚さを兼ね備えた独特の魅力・・・

テニス全豪オープンテニスで、大阪なおみ選手が優勝し、焼く2億2800万円の賞金を獲得。 感動を与えてくれました。 グランドスラムの準々決勝以降で負けない不敗神話を継続して昨年8月から続く公式戦の連勝も21に伸ばしているこ …

黄金比・・・

寒いときには、鍋がいいですね。 先日、市内の居酒屋から、牡蠣鍋をテイクアウト。 スープは、プラスチックの容器で持ち帰り。 自宅で、お店の味を堪能させていただきました。 昨日は、自身でトライ。 鍋といっても、すき焼き風鍋。 …

木を見て森を見る・・・

昨日の職場の教養は、「森を見る目」。 目的や目標を明確にするためには、全体像を見渡す広い視野を持つことが大事と、伝えています。 決められた作業や指示された業務はこなしてはいるのですが、本質的な意味がわかっていない出すすめ …

チョレギサラダが旨い・・・

連日の積雪です。 今朝も業者の方から除雪をしていただきました。 本当に心から感謝です。 さて、ワクチン接種かせはじまりましたが、またまだきが抜けません。 感染予防を徹底したいですね。 ビタミンもとりたいものてす。 私は自 …

水・油・フタいらずの大阪王将餃子・・・

今朝、また積雪です。 今夜はさらに積もりそうです。 体調を維持するために、免疫力を高めることを意識しています。 そこで、今、餃子にはまっています。 加茂市の「成龍」さんの、ボリュウムある餃子をテイクアウトでちょくちょくい …

昨年の20%増・・・

2月15日の東京株式市場。 日経平均株価がついに3万円超え。 なんと30年半ぶりの3万円台回復とのこと。 30年前はバブル景気さなか。 コロナ禍ではありますが、空前の金融緩和と大規模な財政出動によるカネ余りが株価上昇の背 …

所得税の確定申告はお早めに・・・

おはようございます。 新しい週のスタートです。 今週も体調管理にはくれぐれも注意しながら充実した週にいたしましょう。 さて、令和2年分の所得税の確定申告の時期となりました。 例年ですと、2月16日~3月15日までですが、 …

« 1 156 157 158 503 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」