本当に大切なこと
一年を振り返り、自身を漢字一文字で表すと・・・
先日、今年の漢字が日本漢字能力検定協会から発表されました。 それは、“密”。 20万8025票の応募のうち、「密」は最多の2万8401票だったそうです。 新型コロナウイルス感染症の世界的流行や、大切な人との関係が密接にな …
経営方針発表会を開催いたしました・・・
昨日21日は、当社の令和3年の経営方針発表会でありました。 一年を振り返り、来年1月からスタッフ全員ののベクトルをあわせて、所期の目的を達成するための貴重な時間となりました。 本氣でトライいたします。 その前提は、健康に …
自分が楽しくなければ相手も楽しくない・・・
おはようございます。 寒い朝です。 今年も残りあと10日、やり残しのないように、健康に留意して充実した日々としたいものですね。 一昨日のテレビ、 阿川佐和子がキャストの「サワコの朝」をたまたま見ていたところ、そのゲストの …
積んでいたせんべいを配布・・・
突然の大雪・・・。 関越道で2000台以上の車が立ち往生。 40時間近くも車で過ごした人もいらっしゃったとか。 ドライバーの方々は生きた心地がしなかったはず。 自衛隊も市湯集うしての対応で今朝にはすべて立ち往生が解消した …
問題を先送りしない・・・
今朝の職場の教養からです。 タイトルは、『速やかな対応』。 Nさんが「問題を先送りしない」ことをモットーとして仕事に取り組んでいる事例が紹介されています。 そして、悪い報告ほど早く上げよ・・・と言われますが、クレームが入 …
美味しかったです・・・
今朝のヤフーニュースからです。 ミュージシャンの前里慎太郎さんが紹介した内容です。 老夫婦がやってる定食屋さんで、言わない方が粋かちょっと悩んだけど、「美味しかったです」って言って会計を済ませ、外に出て引き戸を閉めたとこ …
勇気と元氣をいっぱい与えてくれた4日間・・・
コロナ禍の中、渋野プロから元氣を頂きました。 全米女子オープンで前日まで首位の渋野プロ。 最終日に逆転されて、おしくも4位。 最終日は、「なかなか寒さで体も動かなくて、ショットもグリーンに乗らない。」との本人のコメント。 …
一足早いクリスマスプレゼント・・・
おはようございます。 新しい週のスタート、体調管理に気をつけ今週も充実した週にいたしましょう。 ところで、燕市がまた親元を離れて暮らす学生応援支援を行ったとのこと。 新型コロナウイルスで経済的、精神的な影響を受けた学生を …





