本当に大切なこと
わかりやすい説明・・・
昨日は、ある団体でお世話になっている方が退職されるということで、有志での送別会を地元の居酒屋で実施。 前職を定年となってから勤務された方で、豊富な経験を十二分に発揮されて職務に当たっていただきこのたびの退職。 長年お世話 …
感謝の気持ちを手弁当で・・・
次は、昨日はじめてお会いした社長様の考えに感銘したので紹介いたします。 「おかげさまで、わたしは今の会社は順調です。なので、福祉の関係で自分ができることを精一杯やらせていただこうと思っています。」 お会いさせていただいた …
令和の時代、新時代の幕開け・・・
昨日の天皇陛下即位礼正殿の儀。 大ぶりの雨が直前にほぼやみ、日差しが差し込むなか、ひとことひとことかみしめるようにお言葉を読み上げられた天皇陛下。 平安期から用いられているという金属打楽器が鳴る中での議。 本当に厳粛な気 …
仕事は観光客への“おもてなし”・・・
先週、研修会出張の帰路、たまたま乗り合わせた列車が観光列車・・・。 まるで、喫茶店といってもいいほど、サロン風になっていました。 その社内に、なんと専門の笑顔が素敵なアテンダントが。 仕事は観光客への“おもてなし”なのだ …
改めて、心から感謝・・・
おはようございます。 週の始まりです。 今週も充実した週にしたいものですね。 一昨日、卒業した大学の年2回発行の同窓会紙が郵便で届きました。 普段は、あまり真剣に読まないのですが、昨日開封して読み出したところ、その一面下 …
夢を目標にすれば「実現率」は高まる・・・
次は、今朝のモチベーションカレンダーの言葉です。 “夢を目標にすれば「実現率」は高まる” 解説です。 漠然とした夢より具体的なゴールに変換し、目標に落とし込んでいく。そして目標を達成するために行動を計画し、実行する。 た …
横断歩行者妨害・・・
今朝の新聞からです。 昨年一年間で道路交通法違反の横断歩行者妨害で摘発されたのは前年より3万5000件多い18万1290件で過去最高とのこと。 警視庁は対策を強化すると伝えています。 JAFの調査結果も掲載されています。 …
シークワーサーで認知症の予防・・・
昨夜のテレビ、「認知症を防ぐ生活習慣&スーパー食材を紹介」の内容の一部です。 シークワーサーの生産量が日本一の大宜味村に住む、実年齢よりも脳年齢が30歳若かったというご夫妻。 こちらの夫妻はお刺身にシークヮーサーを絞りか …





