創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

住宅ローン減税 3年延長を検討 率2%で消費増税を実質無し・・・

『住宅ローン減税 3年延長を検討 率2%で消費増税を実質無し』 今朝のNHKのニュースからです。 来年の消費税率引き上げに伴う住宅市場の冷え込みを防ぐため、政府は、増税後に購入した場合、「住宅ローン減税」を受けられる期間 …

事前相談の大切さ・・・

おはようございます。 月曜の朝です。 今週も充実した週にしたいものですね。 風邪にはくれぐれも注意したいものです。 さて、次は今朝の新聞から。 現在、親から相続した家屋や取り壊し後の土地を売却する際、一定の条件に合致する …

QRコード決済・・・

雲一つない、本当に気持ちのいい快晴の日曜日です。 今朝のテレビで、QRコード決済が紹介されていました。 これからどんどん普及していくのだとか。 買い物をした際に、現金やカードで支払うのではなく、スマホなどでQRコードを見 …

デジタル放送の日・・・

今日から師走。 今年も、残すところ1ヶ月ですね。 12月1日は、デジタル放送の日とのこと。 2000年にBSデジタルの本放送、2003年に三大都市圏での地上デジタル(地デジ)の本放送が開始された日だそうです。 そして、本 …

担い手探しナビ・・・

税理士会でも、中小企業の事業承継を支援しようということで、その解決のための取り組みが始まりました。 日税連版事業承継サイト「担い手探しナビ」です。 この「担い手探しナビ」は、事業承継への取り組みの施策の1つであり、事業承 …

個人版事業承継税制・・・

今朝の日経新聞1面から。 「個人の事業承継、税優遇 政府・与党方針 贈与税支払い猶予」という見出し記事からです。 個人事業主が事業承継をしやすい環境をつくるため、政府・与党は新たな税優遇制度を作る方針を固めたという内容。 …

設備投資・・・

昨日来社された政府系金融機関の担当者の方の話です。 県央地区は融資が堅調とのこと。 後継者が決まった事業所が新たな設備投資を行うにあたっての新規融資が目立つとのこと。 後継者が決まらなければ、廃業やM&Aの検討も視野にい …

充実・・・

気持ちのいい快晴の朝です。 雨の確率は0%。 今日も充実した一日にしたいものです。 充実という意味を調べてみたら次のような 「人生は一度きり!毎日を充実させるための10の行動ルール」 を見つけることができましたので紹介い …

感謝・・・

おはようございます。 週の始まりです。 今週も充実した週にいたしましょう。 風邪がはやっています。 手洗い、うがい、睡眠、食事に気をつけたいものですね。 さて、ファイスブックの「ありがとう感謝ページ」から。 最近のメッセ …

22歳で優勝・・・

今日は快晴の日曜日でしたね。 大相撲九州場所は、22歳の小結・貴景勝が幕内初優勝。 元貴乃花親方が今秋退職し、所属する貴乃花部屋が消滅して部屋の移籍を余儀なくされた混乱を乗り越えての優勝。 小結の優勝は、史上9人目。 ま …

« 1 233 234 235 504 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」