創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

来店されるお客様にワクワク感を・・・

今朝、3年前に一度お聞きした県央地区の飲食店経営者の講演を再度お聞かせていただく機会に恵まれました。 前回の公演後、東京に3店舗お店を開店されたそうですが、思っていた以上に順調にいっているとのこと。 その秘訣は、幹部社員 …

吉報を楽しみに・・・

地元商工会議所主催の3級簿記講座の講師を昨日の13回目を持って終了。 12回という予定でしたが、主催者に無理を言って13回目を開催させていただいたところです。 参加いただいた方々から、楽しかったとまた言っていただき、講師 …

めっきり寒くなりました・・・

おはようございます。 めっきり寒くなりました。 風邪には十分注意したいものですね。 インフルエンザの予防接種はお済みですか。 今年はすでに受け付けを終了している医院も多いようです。 いずれにしても、睡眠と食事、手洗いは自 …

引越後の整理・・・

本日は、日曜日でありますが、一部の社員から出勤していただき、引越後の整理を行いました。 何をどこに置くのか決定済みではありましたが、想定外のことも。 知恵を出しながら、より業務が行いやすいように整理整頓・・・。 休日にも …

引越業者さんに感謝・・・

おかげさまで、昨日予定通り新社屋への運送業者さんのお力(総勢16名でありました)を借りての引越でありました。 さすが、プロの手さばきはすごいと感じた次第です。 緊張感の中でもスピーディでの作業・・・。 本当にすごいですね …

経営会議に参加して・・・

昨日は、スタッフとともにお客様企業の月一回の経営会議にオブザーバー出席させていただいたところです。 社長、専務、部長、工場長等6名の会議でしたが、びっくりしたのが、幹部の皆さんが積極的に司会や議事をとりながら進めているこ …

挨拶の大切さ・・・

新社屋への新たに購入する備品等の搬入が始まりました。 昨日朝、その搬入をしていただく業者さんがおいでになり、朝一番、挨拶をさせていただきたいということで玄関前で10人近くの方々の前で、「本当にありがとうございます。よろし …

すばらしい宝物・・・

新社屋も完成間近となりました。 スタッフの皆さんには、引っ越しのための準備・書類整理や破棄等の段取り、本当にありがたいの一言です。 工事関係者の皆さんにも心から感謝です。 さて、そんな中、鍵を紛失して倉庫の片隅に置かれて …

自社株の対策・・・

『毎期決算が終わるたびに自社の経営状態を分析し、目指す目標を達成するために経営計画書を作成されるとというのはいうまでもないところです。 さらには月次決算を行い月次ベースの計画と実績の歳を分析し、必要な対策をタイムリーに実 …

三方共に満足しうる商い・・・

おはようございます。 今週も充実した週にいたしましょう。 ところで、昨日のテレビ『がっちりマンデー!!』は、「ショッピングモールだけでよく見るお店」を大特集!! 儲かりの裏側とは。 久世福商店が紹介されていました。 ht …

« 1 235 236 237 504 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」