本当に大切なこと
長所ばかり見えてきたら・・・
昨日に続き、今日もさわやかな天気です。 フェイスブックを眺めていたら、「心に響く言葉を厳選してお届けするメルマガ」というものに遭遇。 そこに書かれていた言葉は・・・ 『人の欠点が気になったら、 自分の器が小さい …
不運を幸運に変える二宮金次郎伝・・・
国内で、日本一数が多い銅像は、あの『二宮金次郎』像だそうです。 柴を背負い読書に励む姿の像は、我が母校の小学校にも建立されていたのを今でも鮮明に記憶しています。 金次郎は江戸の末期に、100以上の農村を再建し …
挫折を経験したことのない者は、何も新しいものに挑戦したことがないのだ・・・
今夜の下町ロケットも迫力満点。 多くの心に残るセリフが・・・ 「試合には負けたかもしれないが、勝負には勝ったんだ。また挑戦すればいいんだよ。」 「挫折を経験したことのない者は、何も新しいものに挑戦したことがないのだ」(ア …
重要な事は、どんな人達と一緒にいるのか・・・
12月に入り、忘年会の季節となりました。 今日も多くの忘年会が開かれているのではないでしょうか。 以前からお世話になっているあるコンサルタントの方のフェイスブックに書かれていた言葉に思わず、「同感」と思ったので紹介いたし …
うれしい言葉をいただきました・・・
以前、とある会でご一緒させていただいた社長様から先日相談に乗ってほしいことがあるので・・・とい電話をいただき訪問。 昨日は、その初回訪問を受けて、再度提案等を含めお邪魔させていただいた次第。 その際、社長様と奥様から、う …
2時間待ちのラーメンがミシュランに・・・
なんと、ミシュランガイドで、ラーメン店で世界初の星1つという評価を得た店が現れたとか。 そのお店は、豊島区の「Japanese Soba Noodles 蔦(つた)」がラーメン店。 芸術品とも称されるしょうゆラーメンで、 …
1年間の労をねぎらう忘年会を実施しました・・・
今日1日は、近くの割烹で当事務所の忘年会でありました。 ちょっと早いようですが、日程調整の結果、今日という日に。 1年間のスタッフの労をねぎらうとともに、残りの1ヶ月をやり残すことがないように1年の締めくくりとして年末を …
とある血液検査を受けたがために・・・
次は、私の親しいAさんの話です。 Aさんは、今年の春に毎年恒例の人間ドックを受診したとのこと。 その一日ドック受診の際の昼休みに行われた看護師さんによる健康講話の際に、そのドック施設で新たに始まったあるオプション検査を紹 …





