本当に大切なこと
渋沢栄一が、なんと加茂市で演説・・・
今朝のモーニングセミナーは、「渋沢栄一の足跡と活動及び加茂とのかかわり」がテーマ。 講師は長岡大学の松本和明教授。 渋沢栄一は近代日本経済の父といわれている偉人です。 論語と算盤(論語つまり倫理と、算盤つまり利益を両立さ …
自動車事故を目撃・・・
今日、高速を走った際、巻潟東インターと新潟西インターのわずかな距離の間に、2カ所も事故。 1つは追突し、大破。 連休明けでかつ雨での走行という悪条件が重なったのでしょうか。 いずれにしても、車の運転には注意したいものです …
今年最後の3連休・・・
今年最後の3連休も今日で終わり。 みなさん、いかがお過ごしでしたか。 奥様と二人で2泊のドライブをされた方。 趣味の釣りに行かれた方。 グループで山に登られて方。 グルメを求めて美味しいもの食べ歩きをされた方。 等々、フ …
セルフイメージを変える・・・
昨夜の地震にはびっくりしましたよね。 被害にあわれた方に、心よりお見舞い申しあげます。 さて、今日は3連休の真ん中の日曜日です。 先日、”ひすいこたろうさん”から届いたメルマガからです。 ・ …
マフラーの仕方・・・
昨日今日と快晴が続いていますが、めっきり寒くなり、風邪をひかれている人も見かけるようになった昨今です。 くれぐれも風邪には注意したいものですね。 寒くなってくると、マフラーの活躍も・・・。 なるほどという新しいマフラーの …
お客様も良し、自社も良し・・・
昨日おいでいただいた社長様の言葉に感銘したので、紹介いたします。 「商売は一方(自分の会社)だけいいではダメ。両方(お客様)が良かったと思得なければ商売する価値がないと思いながら仕事をしています」 「いつも …
トリプルの虹のアーチ・・・
昨日訪問させていたお客様企業での話です。 社長様曰く、「今運が良くなっているんですよ。先日、会社から虹が見えたんです。その虹が普通の虹ではないんです。ダブルアーチの虹は聞きますが、なんとトリプルアーチ。見た瞬間きっといい …
気づきの大切さ・・・
昨日は、お客様企業の食品製造会社の生産管理改善についての会議。 事前に製造風景をビデオ撮影させていただき、参加いただいた幹部社員の皆さんとその映像を見ながら、改善についての気づきを発表してもらう形式で進めさせていただいた …
本日読んだ書籍から・・・
昨日読んだある経営本から。 成功者は目先の数字ではなく、「傾向」で物事をみることが習慣化されている。 経営成績はある時点での数字だけで判断してはいけない。 営業マンなら、「今月は達成した・しなかった」と一喜 …





