創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

おもてなしの心で・・・

今日は、来月予定している私どものTKC関東信越会の秋期大学実行委員会・・・。 埼玉・群馬・長野・栃木・茨城500名以上の皆様を弥彦・岩室にお迎えしての学びの場。 その実行委員長を仰せつかっています。 1泊2日でお出でいた …

価値・・・

昨日、とある場面で思い出しました。 先月の経営セミナーで、講師のS先生が力説されたことです。 「たとえば、税理士事務所のお客様との顧問契約の月々の原価が25としたら顧問料は50。そうすると税理士事務所の利益は25。そのサ …

戸籍・・・

今日は午後から戸籍の見方を中心に相続総則・相続人・相続の効力等についてについての研修会に参加。 講師は、新潟地方法務局の戸籍課。 旧法戸籍制度についてや、戸籍の編製・記載等々盛りだくさんの内容・・・。 偽装養子縁組に関す …

社是・経営理念こそが一番重要な商品・・・

経営理念と業績は関係があるのだそうです。 当然と言えば当然のことと思いますが。 先日、著者の佐々木直先生から贈呈いただいた著書「社是・経営理念編」(中央経済社編)の中に、その答えが明確に書かれていました。 佐々木先生は、 …

“ありがとう”と言う言葉で・・・

以前、大変お世話になった方が、本日当事務所に来所。 仕事上の精神的な面で体調を崩され、休養されておられたとのことですが、この度再就職先が決まったとのこと。 元気そうなお顔を拝見できたことがすごくうれしいのひと言でありまし …

ラジオ体操の効果は絶大・・・

今朝2日のテレビ朝日系列のテレビ「林修の今でしょ!講座」。 ラジオ体操ってこんなにすごいんだ講座…が。 「大人のラジオ体操」著者、中村格子さんが、”のラジオ体操ってこんなにスゴいんだ” …

包容力・・・

今日の職場の教養は、”包容力”。 エアコンが原因の夫婦げんかで、数日間気まずい雰囲気が続く中、その夫婦げんかが絶えない原因は、相手の気持ちをくみ取る包容力のない自分にあるのだ、とつくづく反省したご …

8月といえば・・・

今日から、8月。 8月といえばも夏真っ盛りというイメージですよね。 では、「夏といえば・・・」 とあるサイトに、貴方にとって「夏といえば・・・」という投げかけが! 私自身、夏といえば、やはり”お盆&#8221 …

本当に感謝でいっぱい、と言ってもらえる病院・・・

先週、とある理由でとある総合病院に・・・ その病院名を聞くのも、行くのも初めてのため、事前知識をネットでということでその病院の口コミ欄を見たところ、なんと『感謝の言葉』・『やすばらしいという感動の言葉』・『きれいだという …

成功に導く指導者と、実践する仲間を・・・

先週届いたある業界紙の記事からです。 タイトルは『仕事も人生もうまくいく絶対法則』。 副題は、”大きく成功し続ける人が実践している方法”です。 筆者がとある人から「今日までの人生の中で仕事も人生も …

« 1 387 388 389 503 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」