創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

初めまして

初めまして。10月22日(月)から新しく入社致しました、伊藤寛峻と申します。 入社して1週間程たちますが、社長をはじめとした先輩方の仕事への真摯な向き合い方と、 考え方と行動の徹底さに感嘆しております。 私も、お客様の安 …

「感謝」すること。

 11月に入り、雨が多くなって参りました。 雨が降ると気温が一気に下がり、とても寒く体調管理をより一層気をつけていきます。  昨日はハロウィンということで、家族全員揃って夕飯を頂きました。 その際、日頃からの感謝を手紙に …

ハロウィン🎃

 10月31日はハロウィンです。  連日のニュースでいろいろと取り上げられているようですが、もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったようです。  現代では収穫祭というよりは仮装パーテ …

実りの秋

今年は、果物や野菜、魚と実りの秋を味わうことができました。 ちょっとしたことですが、これからも季節を楽しむことで、感性を磨いていきたいと思います。 吉田 智哉

交通安全気をつけましょう

昨日の日曜日、自宅で過ごしていたところ玄関のチャイムが鳴りました。 おやおや、お客様かしらと思いながら玄関へ行きました。 すると、玄関には加茂警察署の方がいらっしゃいました。 10月に入って、加茂田上警察署管内での死亡交 …

バドミントン

 最近晴れた土曜日、日曜日は子供たちとバドミントンをしています。私自身も中学生の時に地元のクラブで少しやっていました。久しぶりにやってみるとおもしろく子供たちもラリーが続くと楽しそうにしていました。子供の上達の早さと体力 …

『頭のそうじ 心のそうじ』

 今回も最近読んだ本でとても心を打たれた本をご紹介させてください。その本はイエローハット創業者である鍵山秀三郎氏著の『頭のそうじ 心のそうじ』です。  内容は掃除をすること、し続けたことを通して氏が得たものや現代社会や日 …

登山日和

9月~10月にかけて休日が登山日和に恵まれ、4週連続でいろんな山の景観を楽しんできました。 低い山ではバーペーキューの道具を持ち寄り、頂上で焼き肉をしました。 少し標高の高い山は10月上旬が紅葉のピークで、その景観には感 …

早すぎましたか?

先日の日曜日、全国的に快晴のドライブ日和となりましたね! いつもならば、海へ!という天氣でしたが、この日はだいぶ前から予約をしていた愛車の点検日でした。 突然、他の日に変更ってのもご迷惑ですので、海は自粛。 かわりに、貸 …

快晴

 先週から何日か秋晴れ!の日がありましたね。九州の方では太陽光発電の受入が制限されているとか・・・。  今日スタッフとスタッドレスタイヤの話をしました。まだまだ先だと思っていましたが、新潟は一ケ月後くらいには初雪の便りの …

« 1 152 153 154 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」