創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

びっくりしました…。

今朝は、まいりました…。 まずは、地震。 震源地に近い方に比べたら、まだまだ小さい揺れなんでしょうが、それでも、体が過敏に反応してしまいます。自律神経が乱れてしまうのでしょうが、気分の悪さと言ったら…。 さらに、追い打ち …

かかりつけ薬剤師

『あなたの専属のかかりつけ薬剤師を作りましょう!』 みなさんは「かかりつけ薬剤師」をご存じですか? 今日、お医者さんに行って薬を処方してもらったので薬局に行くと「かかりつけ薬剤師」についての説明と希望を聞かれました。 か …

そろそろ

 先週の東京出張の際、越後湯沢のスキー場はうっすら白くなって(すごく寒い日でした)。  来週の天気予報で雪の予報も一時出ました・・・。時期的にはもういつ降ってもおかしくないですしね。  訪問の際の話題は、忘年会決まりまし …

家族全員集合!

今週末は、息子&娘がわが家へ帰ってきます。 お盆以来、久しぶりの家族全員集合です。何の料理を作って待っていようかずっと考えていますが、なかなか思いつきません。料理をするのは好きで、見た目はどうあれ得意だと思っていたのです …

できる人って

部屋のテレビに別のテレビで使用していたレコーダーを接続しようと思い、なんとか配線してみたもののなぜか線が足りない(>__

お蕎麦屋さん

 先日、地元新発田月岡のお蕎麦屋さんに家族で行ってきました。お蕎麦屋さんの近辺にはお土産を購入するコーナーがあったり、公園があったりと20年以上住んでいた地元でもまだ知らないことが沢山あると感じました。地元だからこそ知っ …

紅葉シーズン

 星野に引き続き、私も休日に弥彦神社に行ってきました。  この時期は、菊まつりと紅葉シーズンでとっても混んでいました。私は初めてこの時期に行きましたが、神社までの道にはたくさんの菊が展示されていて、とても素晴らしかったで …

雪景色

 2~3日前から気温の低い日が続いており、朝晩めっきり寒くなりました。 加茂から見える粟ヶ岳や守門岳はすでに冠雪で、頂上近くは白くなっておりました。 先日、弥彦のもみじ谷と菊祭りに行ってきましたが、素晴らしかったです。 …

昨日のNHK「ためしてガッテン!!」でお豆腐がおいしくなる方法として紹介されていたやり方を早速試してみた。(主人が。) 方法は簡単で、お豆腐をフードプロセッサにかけるだけ。 見た目はトロリと、ヨーグルトみたいになった。何 …

冬到来

  本日は試験のため長岡の試験会場へといきました。すると、お昼にはみぞれ交じりの雨が降ってまいりました。いよいよ冬本番といった感じです。自分としては冬の準備はまだしておりません。事務所にきて初めての冬、加茂は雪が多いとき …

« 1 199 200 201 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」