創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

春の全国交通安全運動

本日から4月、春の陽気となり、小中学校では新入生が新たな一歩を歩み出す季節です。 そして毎年恒例の春の全国交通安全運動の季節でもあります。 運動期間は来週の4月6日(水)~4月15日(金)。 スローガンは『見落とすな 横 …

 先日、地元の温泉だいろの湯に行って参りました。久しぶりに温泉につかり癒やされてきました。おふろにはリラクゼーション効果や美肌効果、血流促進などいろいろな効果があります。これを機に様々な地方の温泉や穴場などを見つけて癒や …

出会いと別れの季節ですね

今日、移動中のラジオで聞いた話題です。 この春から、一人暮らしを始める子供さんに向けた親御さんの言葉がいろいろと。 ・引っ越し先の近くの食堂の方に、くれぐれもなにかあったら助けてやって下さいと話してきた。子供には、通って …

通勤の時間

 現在放送中のNHKの朝ドラの中で「日々鍛錬し、いつ来るともわからぬ機会に備えよ」という言葉が出てきました。私はこれを聞いた時「いつか来る日」ではなく「いつ来るともわからぬ日」という、来ないかもしれないということに備える …

50年以上お疲れ様でした。

3月も最終週となり、卒業に関する話題を見たり、聞いたりすることが多いです。 先日、母校の大学の同窓会便りが届き、大学生活の大半を過ごした理学部棟が50年以上の役目を終え、解体されることを知りました。 思い出が深く、解体さ …

門出

先日会社の帰りに寄ったスーパーで、袴姿の娘さんを見かけました。 大学の卒業式だったのでしょう。ああいった華やかな姿を目にするとついつい視線が追ってしまいます。 先日テレビで伝えていましたが、新潟大学の卒業式で全学部が揃っ …

花より団子

関東では桜の開花宣言がされました。県内はまだまだ寒い日が続き、桜の開花はもう少し先かと思います。 春はお花見の季節ですが、私は「花より団子」です(^_^;)今朝のニュースでスーパーで購入できるスイーツ特集で1位はヤマザキ …

腰痛対策

寝ておきたときに腰の痛みを感じることが多いので、ネットで高評価の高反発マットレスを購入しました。『腰痛を防ぐには寝返りを打つことが大切。高反発のものを使うことで寝返りを打ちやすくなるよ』と以前通っていた整体院の先生に教え …

医療保険

先日、自身の保険に関する手続きをしに行った際、保障内容の見直しをしてみようかと思い少し相談をしてみました。 医療保険についてだったのですが、昨年に商品改定があり、日額タイプではなく一時金タイプに変わっているとのことでした …

 だいぶ日中も暖かくなって参りました。朝起きるのも少し楽になってきたかと思います。私の地区ではこの時期にどぶ掃除の袋が各家庭に配られ、土日に各自どぶ掃除を行います。毎年あのブロックをあげれるかが心配になります。しかし、や …

« 1 71 72 73 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」