本当に大切なこと
自身の職業を通して・・・
桜の開花の話題を耳にする季節になりました。 昨日は、所属する団体のとある研修セミナーへ参加。 多くの講師の方々の話からは、熱意が感じられ多くの気づきを得ることが出来た貴重な一日でありました。 ・「トップの方針を受けて、戦 …
歩み寄ることの大切さ・・・
今朝24日の日経新聞NIKKIプラス1の何でもランキングは、「新人VS.先輩 会社でびっくり」。 新人、先輩の驚いたことのランキングです。 「新人の驚き」 1位 発言や休暇は空気を読んでから 2位 仕事のマニュアルや説明 …
クレームは店への期待値・・・
本日の日経MJ紙からです。 コラムおもてなしスケッチ・・・ ・・・60代半ばの知人が電気店のレジの長い列列にならんでいる。 「このPC用のケープルありますか?」。 自宅からもってきたケーブルを見せながら、レジで訪ねる。 …
ありがとう感謝・・・
おはようございます。 フェスブックページで「ありがとう感謝ページ」というものがあります。 毎日発信されていて、そのつど、ハッとすることがあります。 今月の中からいくつか紹介します。 3/21 暖かい風を感じ …
たまには実家に電話してみましょう・・・
今朝の日報朝刊26ページに書かれていた「Drの脳番地日記」というコラム記事からです。 ・・・昨今、電話応対の出来ない新入社員のことがメディアでも話題に上がっています。 これは、現代人の脳の「聞く力」が休息におとろえている …
すべてに正確でパワフル・・・
女子テニスのパリバ・オープンの決勝で、世界ランク44位の大坂なおみ選手がみごと優勝、と朝のテレビが伝えています。 本当にすごいですね。 観ていてもほれぼれとするプレー。 とにかくサーブがすごい。 時速200㎞越え・・・。 …
「グレイティスト・ショーマン」は、最高・・・
ようやく、あれほどあった当社の駐車場の雪も消滅。 少しずつ、つついたりしていたためか、案外波約消えてしまいました。 お客様用駐車場は、未だに残雪がありますが。 休日は、仕事と離れ、見聞を広め鋭気を養いたいも …





