創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

笑顔の効力はすごい・・・

先日のフェイスブックで掲載されていた内容です。 「思わず涙する感動秘話」というタイトルのFBで、今回は【笑顔による10の効力】です。    (1)元手がいらない、しかも利益は莫大。   (2 …

14歳で、優勝・・・

おはようございます。 卓球がすごいですね。 卓球のチェコ・オープン、男子シングルス決で14歳張本智和選手がが元世界ランキング1位のティモ・ボル選手を破り、男女を通じてワールドツアー史上最年少優勝。 女子シングルスでも、伊 …

生きているということは、誰かに借りをつくること・・・

朝の24時間テレビで、ちょっとテレビに目をやったら、永六輔さんの言葉が紹介されていました。 ○生きているということは、誰かに借りをつくること・・・ 生きてゆくということは、その借りを返してゆくこと・・・ なるほど・・と思 …

生涯の友の存在・・・

40回目となる24時間テレビ。 スペシャルドラマとして『時代をつくった男 阿久悠物語』。 昭和の歌謡界を代表する優れた作詞家阿久悠さんの半生、その栄光と苦悩を描板番組・・・。 たまたま、ほぼ最後まで見ることが出来ました。 …

人の悩みや苦しみ、不安などについて心のよりどころとしての寄り添い・・・

昨夜は、ご縁をいただいた方がお亡くなりになりそのお通夜へ。 ご生前の人柄を喪主の方のご挨拶でお聞きし改めて人としてのあり方を学び感動したところです。 読経の後のお寺様からの講話の中で、お布施についてのお話しが・・・。 お …

縁と運・・・

おはようございます。 本当に天候不順な日々が続いています。 体調管理には気をつけたいところですね。 一散日おいでいただきましたお客様が、自社は多くの縁と運で25年間続けてこられたというお話しをされたとき、ジーンと来るもの …

嬉しい瞬間・・・

このブログの前日に書かせていただきましたが、昨日は、3社の経営者・幹部の皆様から来所いただき、自社の5年後を見つめるという5ヶ年経営計画策定セミナーを開催させていただきました。 普段の多忙な日常業務から1日離れた環境に身 …

お帰りの際には、「よし、やるそ・・・」というワクワク感でいっぱいになること間違いありません・・・

戦国時代、合戦で将軍は高台の陣から展望して戦局を判断し指示・命令を下していました。 経営者も同様に日常の仕事に忙殺されることなく、自陣を取り巻く経営環境を見つめ直し、今後の戦略を決定する時間を持つ必要があります。 この戦 …

社員旅行の意義が見直され復活・・・

おはようございます。 本当にあの暑い暑さが名残惜しいほど、朝晩は過ごしやすい気候になってきました。 今日21日の予想最高気温は30度、今週一週間の最高気温の予報は28度~30度です。 さて、今朝の日経新聞からです。 「職 …

儲からないのは、戦略が間違っているから、あるいは戦略がないから・・・

今朝20日のテレビ番組「がっちりマンデー」は、売上1000億円越え企業の紹介(亀田製菓もまもなく1000億円超えになるとのこと)をしていました。 そこでは、大きな市場で勝負することが大事だと言う内容。 以前、加茂の地にセ …

« 1 276 277 278 503 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」