創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

車の運転には特にを気をつけましょう・・・

おはようございます。 今年も残すところ、後1週間となりました。 県内は、低気圧が急速に発達しながら日本海を進む影響で冬型の気圧配置が強まる模様です。 すでにもう雨風が強くなってきています。 くれぐれも車の運転など気をつけ …

法人成り・・・

今日はクリスマスイブ。 雪もなく、比較的暖かな日曜日の朝であります。 昨日は、昨年からご縁をいただいたお客様企業へ訪問。 来年から法人成りを予定しているためその準備と打ち合わせに・・・。 その事業主の方曰く。 「おかげさ …

運気が上昇・・・

昨夜は、お客様企業の恒例の忘年会に・・・。 その席上、ひとことご挨拶させていただいたのですが、その際、当社の来年のテーマである「本氣」についてはなさせていただいたところ、宴会の途中で、幹部社員の一人が私に、「○○○○」と …

多くの気づきを・・・

今週は、学びの多い一週間でした。 特に昨日お会いさせていただいたお客様企業の社長様から、物事の考え方やとらえ方、人との関わり方等々、多くの事柄を学ばせていただきました。 なるほどと思ったこと、ハッとしたこと等々本当に多く …

仕事が早い人に共通する10の特徴・・・

次は、先日届いた『魂を揺さぶる言葉たち』というタイトルのファイスブックからです。 『 仕事が早い=仕事ができるではない!? 』   仕事のスピードが早く、何かにつけて効率と段取りがいい人というのは一般的に仕事ができる人と …

ビタミンC・・・

最近、縁の不思議さを痛感しています。 その縁を大事にしていきたいと思います。 今年も残り後10日。 何かと慌ただしい時を過ごす時期ですね。 忘年会や新年会なども重なり、クリスマスなどもイベントも多い年末年始。 すでに疲労 …

氣・・・

フェイスブックで、「本気になって何が悪い」と言う書籍を紹介したところ、以前、研修会でご一緒させていただいた方から、メッセージが届きました。 おはようございます! 先日、山口さんのFBでご紹介されていた 唐池氏の著書を拝読 …

十六穀米あまざけ・車麩ラスク・・・

明け方から、雪が降り出しました。 寒い月曜の朝です。 先週の木曜日、大宮から来られたとある方と懇親の機会が・・・。 その席上、その方が「私は毎朝、あま酒を飲んでいます。そのあま酒にヨーグルトなどを入れながらですが・・・」 …

駐車用白線を引いたら売上が増加・・・

面白い話を先日お聞きしました。 県央地区のあるコンビニでの話です。 今やコンビニといえば、トラックが何台も止められるほどの大型駐車場を備えたものばかりですね。 その駐車場ですが、そのような大型駐車場を有しているあるコンビ …

来年10月から・・・

今朝の新聞各紙は、公正取引委員会が、第四銀行と北越銀行の統合計画を承認することを決めたという記事が掲載されています。 計画には独占禁止法上の問題はないと判断したとのこと。 一部店舗のライバル行への譲渡などの承認条件もつけ …

« 1 266 267 268 504 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」