創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

金利0.5%・・・

今日の予報では、気温がぐっと上がって9度となる予想です。 だいぶ暖かくなりそうです。 さて、今朝の日経新聞からです。 見出しは、『住宅ローン借り換え2.5倍 主要行の金利最低に 2月、マイナス金利受け 家計、メリット生か …

納豆ベスト3・・・

今日3月3日は、ひな祭りですね。 春も底まで来ています。 ところで我が家では、家族全員が毎日納豆を食べています。 納豆にはカルシウムやビタミンなど体に必要な栄養素がバランスよく豊富に含まれていることは有名なはなし。 語り …

お客の心が読めるメガネ・・・

すごい降りです。 真冬に逆戻り。 雪が5㎝は積もったでしょうか。 あるメルマガからです。 「販売魔女と死の眼鏡」という本についてです。 【あらすじ】 小さな町で鞄屋を営む主人公のマサト。 根はマジメだが、トークが下手でい …

チャ~ンス・・・

今日から、弥生3月です。 といっても今朝は猛吹雪。 また、冬に逆戻り・・・。 今朝の職場の教養は、『成功の反省』。 反省とは、失敗したときにするもの、とらえがちだが、成功したときにも必要なこと。 成功したときほど、気を引 …

今日は、閏日・・・

今年は、4年に一度の閏年の年。 そして今日は、閏日[うるうび]。 夏季オリンピックが行われる年と一致しているんですよね。 もうけものの一日。 今日一日、大切にしたいと思います。 いつも、大切にしなければならないのですが。 …

睡眠と風邪の予防の関係・・・

所得税の確定申告業務もピークを迎えています。 インフルエンザや風邪にはくれぐれも注意したいものです。 最近、風邪の予防(風邪だけではありませんが)には、十分な睡眠をとることが予防の最も大事なことだと改めていろいろなところ …

うれしい一言・・・

次は、昨日、訪問させていただいた際の社長様の一言です。 『これから、もっと営業をやりますよ。何もしなければ現状維持どころか減少です。営業をしても現状維持をできるかどうかもわかりませんが、プラス思考で全員で目標に向かってが …

2階から出入り・・・

昨年から、ご縁があった方から先日電話をいただき、次のようなお話をお聞きしました。 『”所長のひとりごと”のブログを読ませてもらっているんですが、1月21日  “サンパチ豪雪・ …

明るく!楽しく!元気よく・・・

我が家の毎週の楽しみにしているテレビ番組、日曜昼のNHKのど自慢。 全国各地から毎回生放送で、250組の予選の中から選ばれた20組の方の熱唱。 アナウンサーが「明るく!楽しく!元気よく」という言葉通りの歌声は楽しいですよ …

確定申告の留意点・・・

今日はた寒い朝に逆戻り。 風邪には、期をつけたいものです。 さて、今日24日は、午後より、JA主催の確定申告の留意点というテーマで、農業経営者の皆様に、2時間話させていただく予定です。 農業経営に対する環境は厳しくなって …

« 1 330 331 332 503 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」