創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

“本物”を体感して感性を高める・・・

おはようございます。 ゴールデンウィーク開けの雨の月曜日の朝です。 みなさん、休みを満喫しましたか。 今日から気持ちを切り替えて一週間充実した日々にしたいものですね。 昨日このコーナーで書かせていただいた福島のラーメン店 …

毎日を楽しむこと・・・

本日、たまたまNHKのテレビを見ていたら、「プロフェッショナル 仕事の流儀」で福島のラーメン店主の竹井和之さん・・・。 感動しました。 4月9日の再放送だったようです。 1杯700円の1醤油ラーメンを食べに、休日ともなれ …

多くの人たちやものに感謝しながら、豊かな心を育んむ・・・

本日、朝、市内のとあるお店に伺ったところ、奥の方から聞き慣れた曲が聞こえてくるではありませんか。 そうです。 当社のイメージソング「運がいい!!」です。 そのお店の奥様に、 「かけていただいているんですね!」 と話しかけ …

経営環境の変化に対応するために・・・

パラダイムシフト・・・。 次は、ウィキペディアで調べた結果です。 パラダイムシフトとは、その時代や分野において当然のことと考えられていた認識や思想、社会全体の価値観などが革命的にもしくは劇的に変化することをいう。 パラダ …

来年は10連休の可能性も・・・

明日からゴールデンウィークの後半です。 天気が心配ですね。 すでに県内では4日のイベントを天候不順のため、中止したところもいくつか出ているようです。 今朝の日経新聞によると、来年のゴールデンウィークは10連休になりそうで …

今日から5月・・・

青葉が繁る好季節となりました。 みどりが本当にきれいです。 今日から5月です。 加茂川には、数百匹鯉のぼりがたなびいています。 越後平野は、田植えが始まりました。 笹だんごの季節です。 今月も充実した月に致しましょう・・ …

ゴールデンウイークの有効活用・・・

ゴールデンウイークが始まりましたね。 本日は、いい天気です。 何もしないとあっという間に終わってしまうもの。 計画立てて有意義に使いたいものですね。 本を何冊か読んでみたいと思っています。 みなさんは、どんな計画ですか。

プロジェクションマッピング・・・

本日は、法事で菩提寺の住職とゆっくりと話しを刷る機会がありました。 お寺の役割とは・・・と言うことなどで、菩提紙の住職が精力的な活動をされているお話しをいろいろとお聞かせいただいたところです。 昨夜の明石家さんまの転職D …

人間ドックの結果・・・

本日は、年に一度の人間ドック受診の日。 毎年、今年はどうかなと思いつつ、出かけているところです。 毎年、必ず「運動をしましょう・・・」と言われるのですが、心がけてはいるものの、特別なことはしていないのが現実。 午後の結果 …

気づくこと・・・

昨日26日の日経新聞夕刊(ネットで読むことが出来ます)からです。 ユニ・チャームの高原豪久社長の『人は気づけば自ら育つ』という記事・・・。 高原社長は、なんと17年間、毎朝社員に誕生日祝いのメールを送り続けているのだそう …

« 1 253 254 255 504 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」