創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

流動資産と流動負債の関係・・・

決算書というと、損益計算書、貸借対照表が主体ですが、両者の内、最も大事なのが、貸借対照表です。 損益計算書を見てもこの企業はすぐには倒産するかしないかは判断がつき兼ねますが、貸借対照表をみるとそれが一目瞭然でわかります。 …

やり残したことがないように・・・

今年も最終月の12月となりました。 何かやり残したことがないかを考えながら師走をすごしたいものですね。 そこで、相続の話です。 相続税対策として、生前に配偶者の方や子どもさんに贈与して相続財産を減らそうと考えられる方も多 …

いかにお客様に寄り添うか・・・

昨日は、みのりの多い一日となりました。 多くの学びと気づきが・・・。 そして、それを伝えることの難しさも痛感した次第。 理解しても、それをいかに相手に伝えるか・・。 業務の中では、お客様にお会いして、「聞く」「話す」とい …

決算書の見方・・・

中小企業の最大の課題は、なんと言っても事業承継と考えています。 後継者をだれにするのか、仮に予定者が決まっても、その育成が最も大事と考えます。 昨日、訪問させていただいたお客様企業は、後継予定者は決定済み。 そこで、提案 …

本気で「夢」を叶える・・・

フェイスブックにアップされていましたので紹介致します。 本気で「夢」を叶える会・・・というサイトからです。 「お金がないから[出来]ません」の本当の気持ちは「そのお金を作るために努力するほどの、メリットを感じないので[や …

お客様に、スタッフに感謝・・・

昨夜は、市内のイタリアンのお店で当事務所の忘年会を開催いたしました。 まだ11月でちょっと早めの開催でしたが、スタッフ全員が力を合わせて今日まで来れたことに感謝すると共に、来年も充実した年になるようにという気持ちをこめて …

優雅に泳ぐ白鳥も・・・

昨日の研修会は、実り多きものに・・・。 牧口先生、遠路新潟の地においでいただいての講演、本当にありがとうございました。 その講演の中で、白鳥の話が。 「優雅に泳ぐ白鳥も水面下では激しく足を動かしている・・・」。 このフレ …

一食感動・一食満足・・・

昨夜は、岐阜からおいでいただいて本日、新潟市内でご講演いただく講師の先生との食事会・・・。 食べログ3.62ということでセレクトさせていただいたお店での食事会でありました。 初めて伺ったお店ですが、店内はカウンター8席、 …

語って良いウソ・・・

今朝は、とても寒い朝です。 メンタルトレーナーの西田文郎さんのフェイスブックメッセージからです。 ・・・・・凄い内容の脳のマル秘話です。 成功したければ脳に「一流のウソ」を語れ! 実は、優秀な経営者というのは皆さん、驚く …

明日を奏でる・・・

コンサートにいってきました。 コンサートしいうものは何年ぶりでしょうか。 記憶にないほどですね。 招待券をいただいたからではありませんが、一度リアルでお聞きしたいと思っていた、フルート奏者である笛人・本宮宏美さんのコンサ …

« 1 303 304 305 503 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」